次回開催のご案内

名称: 第14回再生可能エネルギー世界展示会/RENEWABLE ENERGY 2019
日程: 2019年7月10日(水)~12日(金) 10:00~17:00
会場: パシフィコ横浜
主催: 再生可能エネルギー協議会
共催: 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)/
国立研究開発法人産業技術総合研究所(AIST)/
国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST) ※予定を含む
後援: 関連省庁、自治体を予定
協賛: 関連約80団体を予定
特別協力: 公益財団法人高橋産業経済研究財団/
フジサンケイビジネスアイ(日本工業新聞社) ※予定を含む
入場: 無料(登録入場制)
事務局: (株)シー・エヌ・ティ

来場者数<速報値>

ご来場ありがとうございました。

日付 天気 来場者数
6月20日(水) 6,725
6月21日(木) 曇り 7,323
6月22日(金) 晴れ 7,833
合 計   21,881

※PVJapan2018、第13回再生可能エネルギー世界展示会 来場者合計
(グランド再生可能エネルギー2018国際会議は含まれておりません)


本展示会は再生可能エネルギー全分野が集結する展示会です!

今回で13回目となる本イベントは再生可能エネルギー全分野をはじめ、
" 環境とエネルギー" に関わる最新の製品・技術・サービス・情報などを紹介する展示会です。

(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構や(国研)産業技術総合研究所 福島再生可能エネルギー研究所、(国研)科学技術振興機構などの研究機関が低炭素社会の実現に向けた様々な技術開発の最新の成果を紹介します。
また、水力アカデミー各社では小水力発電の調査から発電、運転保守までを一気通貫で展示します。
(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構、日本地熱協会では地熱発電をわかりやすくご紹介します。

           出展者一覧はこちら      会場案内図(PDF)はこちら


同時開催イベント

 
 PVJapan2018

 太陽光発電の事業者団体/普及団体である“太陽光発電協会”が主催する展示会と同時開催します。
 聴講無料のエグゼクティブフォーラム各種セミナーもご聴講いただけます。



 グランド再生可能エネルギー2018 国際会議

 国際会議への参加は有料ですが、無料で参加いただける特別セッションもございます。
 ※使用言語英語(同時通訳あり)
 6月19日(火) 13:00-17:30 (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構
    「再生可能エネルギーが創る新たな未来~低炭素社会の実現へ~」

 6月20日(水) 10:00-12:05 (国研)産業技術総合研究所 福島再生可能エネルギー研究所
    「再エネ分散電源の導入突破への挑戦」

 6月21日(木) 13:00-16:30 (国研)科学技術振興機構
    「再生可能エネルギー由来アンモニアへの期待と展望」

 6月21日(木) 13:20-17:00 東京大学 生産技術研究所
                  エネルギーシステムインテグレーション社会連携研究部門(ESI)
    「再生可能エネルギー由来アンモニアへの期待と展望」

開催概要

名称: 第13回 再生可能エネルギー世界展示会
(グランド再生可能エネルギー2018国際会議併設展示会)
GRAND RENEWABLE ENERGY 2018 INTERNATIONAL EXHIBITION
日程: 2018年6月20日(水)~22日(金) 10:00 ~17:00
会場: パシフィコ横浜 展示ホール(A・B)
主催: 再生可能エネルギー協議会
共催: 国際太陽エネルギー学会(ISES)国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)国立研究開発法人産業技術総合研究所(AIST)国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST)公益社団法人日本工学アカデミー(EAJ)一般財団法人新エネルギー財団(NEF)一般社団法人日本太陽エネルギー学会(JSES)一般社団法人日本風力エネルギー学会(JWEA)一般社団法人海洋エネルギー資源利用推進機構(OEA-J)
後援: 経済産業省/ 環境省/ 国土交通省/ 文部科学省/ 内閣府/ 神奈川県/ 横浜市
協賛: 電気事業連合会/ 一般社団法人日本電機工業会/ 石油連盟/ 一般社団法人日本ガス協会/ 一般社団法人日本鉄鋼連盟/ 一般社団法人日本建設業連合会/ 一般社団法人電子情報技術産業協会/ 一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会/ 一般社団法人日本水道工業団体連合会/ 一般社団法人日本機械学会/ 公益社団法人応用物理学会/ 一般社団法人電気学会/ 公益社団法人日本化学会/ 一般社団法人日本建築学会/ 公益社団法人空気調和・衛生工学会/ 公益社団法人電気化学会/ 公益社団法人化学工学会/ 一般社団法人水素供給利用技術協会/ 一般社団法人水素エネルギー協会/ 一般社団法人燃料電池開発情報センター/ 燃料電池実用化推進協議会/ 一般財団法人エンジニアリング協会/ 国立研究開発法人国立環境研究所/ 国立研究開発法人海洋研究開発機構/ 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構/ 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所/ 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 港湾空港技術研究所/ 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター/ 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構/ 国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所/ 国立研究開発法人物質・材料研究機構/ 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構/ 公益社団法人日本船舶海洋工学会/ 公益財団法人日本科学技術振興財団/ 公益社団法人日本地下水学会/ 一般社団法人日本半導体製造装置協会/ 一般財団法人日本自動車研究所/ 世界省エネルギー等ビジネス推進協議会/ 公益財団法人地球環境産業技術研究機構/ 一般財団法人エネルギー総合工学研究所/ 一般財団法人日本エネルギー経済研究所/ 一般財団法人電力中央研究所/ 一般財団法人省エネルギーセンター/ 一般社団法人新エネルギー導入促進協議会/ 一般社団法人太陽光発電協会/ 一般社団法人日本風力発電協会/ 一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター/ 一般社団法人日本熱供給事業協会/ 一般社団法人日本エネルギー学会/ 一般社団法人エネルギー・資源学会/ 一般財団法人日本気象協会/ 一般社団法人ソーラーシステム振興協会/ 一般社団法人住宅生産団体連合会/ 一般社団法人日本建材・住宅設備産業協会/ 一般財団法人建築環境・省エネルギー機構/ 公益社団法人日本建築家協会/ 日本地熱学会/ 日本地熱協会/ 特定非営利活動法人地中熱利用促進協会/ 一般社団法人ターボ機械協会/ 水力アカデミー/ 一般社団法人日本流体力学会/ 一般社団法人日本冷凍空調工業会/ 公益社団法人日本冷凍空調学会/ 日本ヒートアイランド学会/ 太陽光発電技術研究組合/ 有機系太陽電池技術研究組合/ 一般社団法人日本小形風力発電協会/ 一般社団法人日本風工学会/ 風力発電推進市町村全国協議会/ 一般社団法人アルコール協会/ 一般社団法人日本有機資源協会/ 国際農業工学会/ サステイナビリテイ学連携研究機構(IR3S)/ 日欧産業協力センター/ 日本LCA学会 (一部申請中)
特別協力: 公益財団法人高橋産業経済研究財団
フジサンケイビジネスアイ(日本工業新聞社)
入場: 無料(登録入場制)  ※国際会議は有料
事前登録もしくは当日に会場の受付にて登録をして入場いただきます。
 (展示会登録券のダウンロード
事務局: (株)シー・エヌ・ティ
同時開催: グランド再生可能エネルギー2018国際会議
       (主催:グランド再生可能エネルギー2018国際会議組織委員会)
PVJapan2018(主催:一般社団法人太陽光発電協会)

再生可能エネルギー協議会

Japan Council for Renewable Energy (JCRE)

Advanced Technology Paths to Global Sustainability
http://www.renewableenergy.jp/council/

出展分野

再生可能エネルギーをはじめ、エネルギーと環境の全分野において、地球環境保全に貢献する製品・技術・サービス・周辺機器・情報を展示

政策・統合概念
(国の政策、電力事業の取組みなど)

太陽光発電
(太陽電池、システム、材料など)

太陽熱利用

環境建築

風力
(大型・小型、部品・材料など)

バイオマス
(木質・廃棄物・作物利用による発電・熱利用、バイオ転換技術など)

水素・燃料電池

海洋エネルギー

地熱・地中熱

エネルギーネットワーク
(電力貯蔵、系統連系、制御技術、スマートコミュニティ、パワーエレクトロニクス、超電導)

省エネ・ヒートポンプ
(ヒートポンプ、蓄熱技術、排熱発電、制御・管理システムなど)

中小水力、
未利用エネルギー


  • 環境モデル都市・環境未来都市
  • 温度差利用
  • 環境保全・計測・測定・分析
  • ネットワークコミュニテイ
  • コージェネレーション
  • 環境金融関連商品、支援制度
  • 節エネ・再エネ・創エネ
  • クリーンエネルギー自動車
  • NPO、NGO、出版、他